Fonds 17 - こどもの国建築関連資料

Identity area

Reference code

JP 17

Title

こどもの国建築関連資料

Date(s)

  • 1959年~1974年 (Creation)

Level of description

Fonds

Extent and medium

書類ファイル、図面入り封筒など:47点

Context area

Name of creator

Biographical history

財団法人こどもの国建設協力会:1961年、こどもの国建設推進委員会として朝日新聞東京本社内に設置。1962年、こどもの国建設協力会発足。1974年、財団法人こどもの国協力会に改組。2008年、解散。
浅田孝:マスタープラン、自然プール、皇太子記念館を設計。
イサム・ノグチ:屋外スケート場、A地区児童遊園・児童館を設計。
菊竹清訓:林間学校を設計。
大谷幸夫:A地区児童遊園・児童館を設計。
黒川紀章:フラワーシェルター、セントラルロッジ、野外集会場、アンデルセン記念の家を設計。
大髙正人:修学旅行会館(実現せず)を設計。
鈴木彰:交通訓練センターを設計。

Archival history

財団法人こどもの国建設協力会にて作成され、朝日新聞東京本社内に保管。1974年、財団法人こどもの国協力会に改組後も朝日新聞東京本社内に保管。2008年、こどもの国協力会解散により、資料の一部がこどもの国協会へ移管。

Immediate source of acquisition or transfer

2017年5月、こどもの国より寄贈

Content and structure area

Scope and content

本資料群は、こどもの国の施設建設にあたって作成された事業記録に関する書類、工事契約書、寄付金関係書類などで、1959年~1974年の間にこどもの国建設協力会において作成されたものである。また、施設の設計を担当した建築事務所が作成した青焼き図面も含まれる。

Appraisal, destruction and scheduling

Accruals

System of arrangement

Conditions of access and use area

Conditions governing access

著作権:近現代建築資料館。図面に関しては施設を担当した設計事務所が著作権者となる。
公開条件:建築資料館の公開規定に従う。

Conditions governing reproduction

建築資料館の複製規定に従う。図面に関しては著作権者の許諾が必要

Language of material

  • Japanese

Script of material

Language and script notes

Physical characteristics and technical requirements

現物及び一部デジタルデータで閲覧可能

Finding aids

ファイルレベルの目録を利用可能

Allied materials area

Existence and location of originals

当該資料群に含まれる図面は全て青焼き図面である。これらの図面の原資料が、施設を設計した建築事務所に保管されている可能性がある。

Existence and location of copies

Related units of description

Related descriptions

Publication note

『こどもの国50年史』(三国治、社会福祉こどもの国協会会、2016)

Notes area

Note

〈子どものための建築と空間展〉(2019,パナソニック汐留ミュージアム+青森県立美術館)

Alternative identifier(s)

Access points

Subject access points

Place access points

Name access points

Genre access points

Description control area

Description identifier

Institution identifier

Rules and/or conventions used

『こどもの国50年史』を参照。

Status

Level of detail

Dates of creation revision deletion

Language(s)

Script(s)

Sources

Accession area