フォンド 14 - 木村俊彦構造設計資料群

識別情報のエリア

レファレンスコード

JP 14

タイトル

木村俊彦構造設計資料群

日付(複数可)

  • 1954年~1999年 (作成)

記述レベル

フォンド

数量と媒体

原図資料(図面筒)175点、マイクロフィルム20点、プロジェクト関係資料637点、プログラムファイル115点、写真(ファイル)131点、建築懇談会・JSCA関連資料 39点、その他文書158点

コンテクストのエリア

作成者名

履歴

木村俊彦:建築構造家。1926年9月6日、香川県高松市生まれ。1950年、東京大学第二工学部建築学科卒業、前川國男建築事務所に入所、1952年、横川構造設計事務所へ移籍。1964年、独立、2009年5月27日没(享年82歳)。
木村俊彦構造設計事務所:1964年、設立。

アーカイブズ資料の来歴

木村俊彦及び木村俊彦構造設計事務所において作成、保管。

直接の取得先または移管元

2020年6月 贈与契約締結。

内容と構造のエリア

範囲と内容

本資料群の内容は主に木村俊彦構造設計事務所(1964設立)で作成・収受された構造設計図書、文書、写真、スケッチ等を含む構造家木村俊彦の業務記録に関する総体である。一部木村俊彦が大学在学中および前川前川國男建築設計事務所および横川構造設計事務所在籍中に作成されたものも含まれる。資料は、木村が関わった建築プロジェクトの図面、構造計算書を含むプロジェクト資料、写真、プログラム資料、およびその他資料に大別される。その他資料は、JSCAおよびその前身となる建築懇談会の設立に関する資料等、木村俊彦個人が関わった業務に関する資料等が含まれる。1950年代から1990年代にかけて国内外で高い評価を得た建築・建築家に係る構造資料が多数含まれる。

評価選別、廃棄、スケジュール

追加資料

編成システム

アクセスの条件のエリア

アクセスの条件

国立近現代建築資料館の公開規定に従う

複製の条件

国立近現代建築資料館の複製規定に従う。

言語資料

  • 日本語

資料のスクリプト

言語とスクリプトの注記

日本語 英語

物理的特徴と技術的要件

検索手段

関連資料エリア

原本の存在と所在

コピーの存在と所在

関連する記述記述単位

関連の記述

出版物の注記

木村俊彦『構造の原理と解法』彰国社、1976
 木村俊彦『構造設計とは』鹿島出版会、1991
『別冊新建築 木村俊彦』新建築社、1996
 渡辺邦夫監修『Space Structure: 木村俊彦の設計理念』鹿島出版会、2000

注記のエリア

別の識別子

アクセスポイント

主題アクセスポイント

場所のアクセスポイント

名称アクセスポイント

ジャンル アクセスポイント

記述コントロールのエリア

記述の識別子

機関識別子

ルールおよび使用した規則

状態

詳細さの水準

フォンド

日付の作成 訂正 削除

言語

文字種

参考文献

受入資料エリア

関連する主題

関連する人や組織(複数可)

関連するジャンル

関連する場所