識別情報のエリア
レファレンスコード
タイトル
日付(複数可)
- 1963年~1999年 (作成)
記述レベル
フォンド
数量と媒体
図面2つ折りケース(一部3つ折)約300冊、筒状に巻かれた図面:約200本、計約15000枚
コンテクストのエリア
作成者名
履歴
原広司:建築家。1936年生。1964年東京大学大学院博士課程修了。1969年東京大学生産技術研究所助教、1970年アトリエ・ファイ建築研究所と協働開始。建築設計で多数の受賞があるのみならず、教育活動においても多数の建築家を輩出している。
アトリエ・ファイ建築研究所:1970年に原広司と協働開始。1999年より原広司+アトリエ・ファイ建築研究所に改称。
リポジトリ
アーカイブズ資料の来歴
これまでアトリエ・ファイ建築研究所によって所有されてきたものである
直接の取得先または移管元
2021年3月、株式会社原広司・アトリエ・ファイ建築研究所より寄贈
内容と構造のエリア
範囲と内容
主に2000年までの作品の建築設計図面(約15000枚)である。
代表作品は網羅されており、アトリエ・ファイ設立以前(RAS建築研究所)の資料も含まれている。JR京都駅ビル、新梅田シティ・スカイビル等の巨大プロジェクト含む、実現した作品の資料のほか、多種多様な挑戦的プロジェクトも含まれている。
評価選別、廃棄、スケジュール
追加資料
編成システム
アクセスの条件のエリア
アクセスの条件
著作権:国立近現代建築資料館
公開条件:国立近現代建築資料館の公開規定に従う
複製の条件
国立近現代建築資料館の複製規定に従う
言語資料
- 日本語
資料のスクリプト
言語とスクリプトの注記
物理的特徴と技術的要件
一部、デジタルデータで閲覧可能
検索手段
一部を除き、アイテムレベルでの目録利用可
関連資料エリア
原本の存在と所在
コピーの存在と所在
関連する記述記述単位
出版物の注記
『建築』(中外出版、1968年5月号)
『都市住宅』(鹿島出版会、1970年10月号)
『現代日本建築家全集 21』(三一書房、1971年)
『建築文化』(彰国社、1979年12月号)
『建築文化』(彰国社、1982年9月号)
『GA ARCHITECT 13』(A.D.A.EDITA Tokyo、1993)
『SD』(鹿島出版会、1994年1月号)
Hiroshi Hara,WILEY-ACADEMY,2001
『YET HIROSHI HARA』(TOTO出版、2009年)
『HIROSHI HARA:WALLPAPERS』(現代企画室、2014年)
注記のエリア
注記
〈紙の上の建築 日本の建築ドローイング1970s-1990s〉(近現代建築資料館、2017)
〈ミュージアム 始原からの軌跡 1940年代-1980年代〉(近現代建築資料館、2020)
〈〈住まい〉の構想 収蔵資料が物語る名作住宅1940-1975〉(近現代建築資料館、2022)
〈「原広司 建築に何が可能か-有孔体と浮遊の思想の55年-〉(近現代建築資料館、2023)